エスティマ納車です♪
【アエラス】【寒冷地仕様】【4WD】【純正ナビ・ETC】が主な装備でしょうか。
今日から大切に乗りたいと思います♪
いままでありがとう、RAV4さん。何だか寂しいけど・・・。
車にETCを付けよう

ネットショッピングで三菱のMOBE-300を購入


ETCカードは年間費無料のこのカードに決定。
オシャレでしょ、おすすめです。
説明書・取り付け方の説明書と入っているので、DIY初心者の方も簡単に取り付けられますよ。
ちなみに、私もDIY初心者です。
取り付け説明書を熟読すると・・・
オーディオの「アクセサリー電源」より電源をGETするとの事、フム×2。

オーディオの裏側から電源を取るのでネジ4つを取ります。
元通りにするために取ったネジはしっかり保管して、忘れないように良〜く覚えとこぅ。
ネジを外して、カバーを外すとこんな感じ。
けっこう簡単に外れます。

次はオーディオを外すため、固定されているネジを外します。手前2つと、奥に2つありますので要注意。
特に奥の2つは指が入りにくいので、磁石つきのラチェットがあると便利です。
上手く外れましたら、コードを出します。

ここから、「アクセサリー電源」を探し出します。

ちなみに私の乗っているRAV4は灰色のケーブルでした。(車種・オーディオによって違いがあるみたい・・・お店に確認した方が良いです)
「アクセサリー電源」ちゃんみっけ♪
赤いアイテムに上手くつないで蓋を閉めます。
ただそれだけで電源GETできちゃいますので超簡単です。作業という作業はただこれだけ・・・
ケーブルをめくって銅線をだして・・・とかは一切ありませんでした。
こんな感じで蓋を閉めてね。
ペンチ等で閉めて下さい、と書いてありました。

後は、オーディオを元通りにして終わり。

簡単だね♪
私のETCちゃんは、ドリンクホルダーの運転席側に付けました。全然気になりませんのでここがおススメです。
ちなみに、両面テープを貼り付けるだけですので、ビスで穴を開けちゃう事がありまシェン。

アースをしっかり付けないと上手く作動しませんのでご注意を。
アンテナの位置はダッシュボードの上。
ちょうどセンターのところです。
ケーブルも上手くしまえたので、全然目立ちません。後は、実際にETCレーンを通って実際の作動状況を確認するだけなんです。
早くETCレーンが通りたいのですが、通るのにお金が必要なので(だって高速道路だから・・・)財布と相談しないといけましぇん・・・
今回のDIY作業時間は「1時間」もかかりませんでした。簡単な作業でした。
次回は、電気のバルブをHIDにしたいなぁ。そして、ホーンを代えたり・・・色×2したい♪
あくまでも個人的な作業です。このページをみて作業されての怪我・事故などは一切責任を負いません。